キービジュアル

吉泉苑

こころに障がいをもった方々が日々の生活訓練を通して、自立した毎日を過ごせるよう支援する施設が吉泉苑です。病が引き金となって日常生活や社会生活を送る上で障害が生じ、社会復帰が困難になることがあります。
そこで、生活の場を提供し共同生活を行いながら、社会での生活に慣れるよう、おひとりおひとりのペースに応じて支援させていただきます。

サービス内容のご紹介

目的

社会復帰訓練が目的ですので、住居というよりは寮生活に近い形態です。
ここを利用する間に、アパートなど次の生活の場を見つけたり、地域で生活する自信をつけるための援助が受けられます。
そのような意味から、作業所やデイケアへの通所を勧める場合もあります。

内容

専門のスタッフが次のような指導・援助を行い、社会復帰を進めます。

  • 規則正しい生活習慣を身につけ、一日のリズムを整えます。
  • 基本的な日常生活技術(身なり、清潔の保持、清掃、洗濯、食事、マナーなど)の習得のための援助を行います。
  • 対人関係や仲間づくりの支援を行います。
  • 通院や服薬管理、ストレス解消法、運動など、健康維持の援助を行います。
  • 金銭管理やそれに関わる指導、援助を行います。
  • 就労や作業訓練など社会復帰および社会参加について援助を行います。
  • おひとりおひとりの生活面での相談事など専門スタッフがお話を伺い、ともに考え、自ら解決していけるよう支援します。
  • 月1回程度の集団レクリエーションを行います。
  • その他、地域生活を送る上で必要な援助を行います。

詳しく見る

施設概要

定員 生活訓練施設  20名
ショートステイ 1名
食事 苑内でお召し上がれます。
(調理実習のプログラムもあります)
居室構成 洋室(計9室):個室5室、2人部屋4室
和室(計7室):全室個室
ショートステイ室:個室1室(洋室)

基本理念

使命

医療福祉村憲章に則り、こころに障害をもった方のために人権が尊重され、快適で自由な生活を提供するとともに自立を基本として社会復帰せしめることを目的とし、広く地域精神医療および精神保健福祉に有益をもたらす貢献を行います。

基本方針

人類愛の精神に基づき、私たちの医療福祉の思想と技術を駆使して、ご利用なさる方にとって真に満足の得られる保健医療福祉サービスを行います。
私たちの基本姿勢は以下のとおりです。

  • 私たちは病める人たちに真心で接します
  • 私たちは病める人たちから多くを学びます
  • 私たちは病める人たちのために自己修練を重ねます
  • 私たちは病める人たちの支えとなります
  • 私たちは病める人たちに希望を与えます

目標

  1. 積極的に地域に関わり、地域精神医療、精神保健福祉に貢献します。
  2. 障害者を主人公とし、障害者のための、障害者の施設をめざします。
  3. 人権を尊重した、快適で、自由な生活環境を提供します。
  4. こころに障害をもった方の社会復帰に向けて全力を傾供します。
  5. 社会復帰した方の福祉が最大化できるよう支援いたします。
  6. こころの健康の回復、保持、増進を図ります。
  7. こころに障害をもった方のご家族様のこころの癒し、支えとなります。
  8. 近隣の関係機関との連携を密にし、十分な連携を図ります。
  9. 明るく、やりがいのある職場づくりに励みます。
  10. 透明で、健全な運営を行います。

交通アクセス

〒306-0515 茨城県坂東市沓掛421-9
TEL:0297-44-3880(代表)
FAX:0297-30-3232